鼻の毛穴の黒ずみをファンデに合わせたメイク落としで改善
1329views
カテゴリ:体験談
メイクを落とした時にフと気になるのは毛穴の黒ずみです。
特に、鼻の毛穴の黒ずみは顔の中でも一番目立ちますし、自分自身でも気になる所です。そんな方に向けて、筆者が実際に体験した鼻の黒ずみケアの方法をご紹介します。ほんの少しの変化でかなりの改善が見られたので、是非とも参考にしていただき、同じような悩みを解決してほしいと思います。そもそも、毛穴の黒ずみは何が原因なのかご存知でしょうか?
多くは毛穴につまった皮脂が酸化して黒くなってしまい、毛穴が黒ずんでしまうのだそうです。では、その皮脂が詰まる原因とは何でしょう?
汗や油分の過剰分泌など原因はさまざまですが、私の場合はファンデーションが十分に落とせていなかったことが原因のようでした。実はファンデーションによって落ちにくいものがあり、私は以前プチプラのリキッドタイプのメイク落としをずっと使い続けていました。メイク落としは変えないままファンデーションは変えて使っていたため、一番カバー力が高いと感じたファンデーションを使い続けるようになってからは、同時に鼻の毛穴の黒ずみも気になりはじめていました。
その当時はメイク落としではなく、洗顔料を変えてみましたがしばらく改善は見られませんでした。そこで、私はメイク落としを変えることにしました。その時に選んだのは、ファンデーションと同じ会社のリキッドタイプのメイク落としにしました。美容部員の方に毛穴の黒ずみについて相談したところ、ファンデーション自体が実はカバー力が高い分落ちにくいということがわかったからです。自社製品のことはその会社が一番把握していると信頼して、その会社から発売しているリキッドファンデを使い始めて様子を見ることにしました。
私が使用したのはソフィーナのメイク落としでした。使用を始めたその日から肌が違いました。まず、洗い上がりがすっきりとしていて、ファンデーションもすぐに浮き上がって落ちました。さらに、洗いあがった後の肌がかなり潤っており、プチプラのリキッドファンデとは比べ物にならないくらい、肌の水分に関する悩みまで解決しました。
メイク落とし後の洗顔も同じ会社のソフィーナクッション泡洗顔料に変え、細かく泡立てて、泡で洗顔をするように心がけました。すると、このリキッドメイク落としや洗顔料に変えてから1ヶ月ほどで気になっていた鼻の黒ずみが半分ほどに減りました。今も同じ製品を使用し続けており、以降は黒ずみが増えることはありません。
ファンデーションと肌の特徴を知っておくと良いと思いました。私は今回、ファンデーションの落ちにくさを知らなかったために肌トラブルに悩みました。ファンデーションによっては、もっとライトに落ちるものもあるため、自身の肌とファンデーションの相性や特徴を捉えて、メイク落としを選んでみてください。
\この記事が気に入ったらいいね!/
この記事が気に入ったらぜひ
いいね!してください。
皆様に役立つ情報をお届けします。
その他のあなたにオススメの記事
-
81761views
カテゴリ:体験談
乾燥する肌にニベアクリーム&水分補給は美味しく工夫…
私はとにかく乾燥性敏感肌で、特に顔はトラブルが起きやすいです。秋から冬にかけては空気が乾燥するのか、顔は普段のケアでは足りなくなり、笑うと目の周りを中…
-
33635views
カテゴリ:まとめ
鼻の黒ずみにやってはいけない6つのNG毛穴ケア・鼻…
メイクでも隠せない鼻の黒ずみはどのようにケアをすればいいのでしょうか? 気になる毛穴を目立たせなくさせるための自己流でのケア、もしかしたらそれが黒ずみ…
-
12492views
カテゴリ:体験談
韓国コスメは良い!!…
私は美容大国の韓国が大好きなのでよく観光に行ってはたくさん買い込んできます。まず、最初のおすすめはSKINFOODです。SKINFOODというだけあっ…